2014年05月28日
サーフゲームの魅力!
釣りたい思いがますます募る本日。
サーフゲームの魅力。
ドップリはまりそうな予感!
シーバスゲームも良いけれど、釣ることに関しては難しい。
神戸湾奥繰り出して、そんなに水綺麗でない場所で坊主ときたら辛いのなんの。
その点、サーフゲームは簡単!
その簡単な中に面白みがつまっていると思う。
その魅力!
まずは、何といっても釣って良し。食べて良し。
で、そこそこ市場では高級魚!
そして サイズの記録更新という楽しみも期待できる。
サーフゲームの魅力。

ドップリはまりそうな予感!

神戸湾奥繰り出して、そんなに水綺麗でない場所で坊主ときたら辛いのなんの。

その点、サーフゲームは簡単!
その簡単な中に面白みがつまっていると思う。
その魅力!
まずは、何といっても釣って良し。食べて良し。
で、そこそこ市場では高級魚!
そして サイズの記録更新という楽しみも期待できる。
座布団ヒラメを釣ってみたくなった!
水平線に向かってルアーをぶっ飛ばす気持ちよさ。
もっと遠くへ!
絶対的飛距離が確率を高めるだろう。
レンジは場所によりけりだろうけど、遠浅サーフでは、そんなこ気にする必要なし。

水平線に向かってルアーをぶっ飛ばす気持ちよさ。
もっと遠くへ!
絶対的飛距離が確率を高めるだろう。
レンジは場所によりけりだろうけど、遠浅サーフでは、そんなこ気にする必要なし。
根がかりしたって もしかしたら 泳いでいけば取れるかも?
沖のかけあがりを狙うのも面白い!
足と潮でかせぐ!
そこに、細かなテクニックはいらない。
ルアーが仕事をしてくれる。
でも当たれは、引きズリだす迄のドキドキ感はたまらない!
ヒラメの獰猛なアタリもたまらない。
平べったい魚は カレイもそうだけど 人間のアドレナリンを一気に解放する。
タモだって必要ない。
行くとこいけば、青物、シーバスもHITする可能性を秘めている。
まだそんなに開拓されていないこの地で、数釣れる可能性は結構あるのでは?
鳥取自動車道も開通したし、大橋関係の交通料金も安くなったし、環境は整っている。
これからサーフゲームが流行る!
えっ! もう 流行ってるって!!
沖のかけあがりを狙うのも面白い!
足と潮でかせぐ!
そこに、細かなテクニックはいらない。

ルアーが仕事をしてくれる。

でも当たれは、引きズリだす迄のドキドキ感はたまらない!
ヒラメの獰猛なアタリもたまらない。

平べったい魚は カレイもそうだけど 人間のアドレナリンを一気に解放する。
タモだって必要ない。
行くとこいけば、青物、シーバスもHITする可能性を秘めている。
まだそんなに開拓されていないこの地で、数釣れる可能性は結構あるのでは?
鳥取自動車道も開通したし、大橋関係の交通料金も安くなったし、環境は整っている。

これからサーフゲームが流行る!
えっ! もう 流行ってるって!!
2014年05月28日
最後にジャンプが壺
大変な事は最後にする。悪い癖です。
で 気分転換に 釣りの事を考える。
高知 や 鳥取サーフとは迫力違えども AWAJIサーフからのルアー釣りにおいて
最も気になるのは キャスティング
あまり いままで 深く考えた事もなかったけど
より 遠くへ 飛ばした方が 有利なのは サーフだから より強く感じる!!

で 気分転換に 釣りの事を考える。
高知 や 鳥取サーフとは迫力違えども AWAJIサーフからのルアー釣りにおいて
最も気になるのは キャスティング
あまり いままで 深く考えた事もなかったけど
より 遠くへ 飛ばした方が 有利なのは サーフだから より強く感じる!!
キャストの基本は ロッドの反発力でルアーを飛ばす!
特に高弾性のロッドは いかにロッドをしならせて その返りで飛ばせるか。
これにはテイクバックから振り抜くまでの初速が大切みたい。
あと5m いやいや10m 沖へ飛ばせたら 確率は俄然高くなる。
ジグは そこそこ飛んでも ミノーがもっと飛ばないと・・・・・・・・・・・・・・・・
代表的な JUMPLISEの井上キャスト !
凄いです。
ああいう風に投げたい。 バットを曲げてキャストしたい。
彼は 右投げで右足を前にしてキャストします。
あと5m いやいや10m 沖へ飛ばせたら 確率は俄然高くなる。

ジグは そこそこ飛んでも ミノーがもっと飛ばないと・・・・・・・・・・・・・・・・
代表的な JUMPLISEの井上キャスト !
凄いです。

ああいう風に投げたい。 バットを曲げてキャストしたい。
彼は 右投げで右足を前にしてキャストします。
腰の回転を妨げなくするためだそうです。
テイクバックで竿をシナラセマス。
最後は少しジャンプします。
前回釣行時には 意識しすぎて 力入りすぎ いまだ筋肉痛とれず。
「安定して飛ばす」
これが結構難しい。 ルアーによっても 違うし・・・・・・ IPは良くグルグル巻きになるし
でも 釣れない時は釣れない時で そこも 結構ゲームとしては面白い。
テイクバックで竿をシナラセマス。
最後は少しジャンプします。
前回釣行時には 意識しすぎて 力入りすぎ いまだ筋肉痛とれず。

「安定して飛ばす」
これが結構難しい。 ルアーによっても 違うし・・・・・・ IPは良くグルグル巻きになるし
でも 釣れない時は釣れない時で そこも 結構ゲームとしては面白い。
早く釣りたいよ~
