ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月30日

ショアジョギング 大蔵海岸

肉がつきすぎた!

腹まわりがキツイ。

今日から大蔵海岸でショアジョギングじゃなく、ショアウォーキングか、、、!

釣果の調査もかねて丁度良い。

太刀魚釣り師、ポツポツ!

2匹程あがったらしいが、時合しだいみたい!

また、先やね!

  

Posted by チヌおじ at 23:55Comments(2)

2015年09月27日

大潮でも。。。!

一日が終わるのは早いですえーん



昨日は会社のSENPAIと

玉ねぎランドの

ミッドナイトでシーバス そして ショアから青物狙い!

新規POINTは雰囲気抜群 も ツバスの1本とエソ2本という結果

撃沈ブロークンハート

厳しい!



本日は近場 河口でボチボチとシーバス狙いも 沖に鳥山 

エソ1本

撃沈ブロークンハート

厳しい!

2日間で徹底的に試した お気に入りルアードキッ

ジャンプライズのぶっ飛び君95S 



重量27グラム で 名前の通り ジグに負けないくらい

ぶっ飛びます。ベー 

シーバス ヒラメ 青物何でもこいナイス

シンキングペンシルでも流れを感じれるワイドアクション

そして水平ローリングフォール と 

かなり 活躍してくれそう・・・・! ハート

太刀魚も本格的になりそうだし・・・ 悩む。。。。!シーッ

  

Posted by チヌおじ at 20:34Comments(0)釣り

2015年09月21日

ワーム で ドン!

本日 昨日のリベンジでシーバス狙いちょき

車の自由がきかない今年は、近所で細切れ時間のフィッシング

日の出とともにINダッシュ

コアマン アルカリ 9gのジグヘッドドンドキッ

ガッツリ 喰ってます。 まさに



お次は 鉄腕VIB で ドン!ドキッ



かなり極細タックルにて ロッドは弓なりビックリ

引きは楽しめました。ハート

で 再度 ドン も 手前まで寄せてきてバラシガーン

ツバス魚青 は 結構 廻ってる。

シーバスは何処に。。。。。。!!!!  

Posted by チヌおじ at 19:37Comments(0)釣り

2015年09月20日

ダイジェスト 12日 13日 19日 20日

もっとも釣るのが難しいと考える ターゲット の シーバス

12日 ミッドナイトで神戸湾奥

シーバス狙いの人がいない、この時期 ここにはいないのか

 撃沈睡眠

13日 東にてデイ で 中途半端な時間で 

 撃沈睡眠


19日(シルバーウイーク 初日)

近場 の テトラ で 朝一 と 午後のシーバス狙いパンチ



気配ないものの

JACSON 鉄PAN VIB(グリーンゴールド)14g の 早巻きでゴンビックリ

あまり引かない

出てきたのは ツバス! 

かなり小さい睡眠

ぶっこ抜き。。。。。力こぶ

何か釣れただけ ましか・・・・・チェック

20日 会社のSENPAIと久しぶりの玉ねぎアイランド

フラットフィッシュ と 青物狙い で 気合い十分も

 撃沈睡眠
 
このままいくと ヤバイ・・・・・・・!パー




  

Posted by チヌおじ at 01:20Comments(2)釣り

2015年09月07日

バットパワーって?

東から帰りのバスの中。

くだらない事考え中



素朴な疑問

ロッドのタックルを選定する時の殺し文句。

「繊細なティップに強靭なバットパワー」

如何にも凄そうです。買ってしまいますね。

でも、バットパワーって何?

限界の魚が掛かった時にバットが曲がり反発する戻りの強さの事? 粘り?

この辺が、各メーカーとの違いが良く分かりません

反発力とすれば、魚の限界重量によって粘れる範囲で決まるのかな?

折れない事が基準ならバット部が鉄だと最強、だけど重すぎる!

先日のファイトは充分にロッドの強さを堪能できた。

バット部は綺麗に曲がって粘りがあり、反発する力で余裕のある感じ。流石、国産ブランクス。

でも、他のロッドはどうなんでしょう?

マグロでも掛かれば違いが分かるのかな!

分かるような分からないバットパワーの摩訶不思議。






  

Posted by チヌおじ at 21:46Comments(0)★思うこと

2015年09月05日

限りなくハマチよりのメジロ君 登場!

本日は晴天なり。絶好の釣り日和パンチ1年分ぶりの会社のSENPAIとの釣行ハート

ならば 当然 玉ねぎランドヒラメ狙いのサーフと午後から青物という計画!



悲しいお知らせが・・・! あっかんべー

現地に4時頃INしてみると 著しい変化が・・・・タラ~

ビッグなヒラメを釣らせてくれた あのサーフが パラセイリングできるリゾート地に変貌してる・・・。

俺のサーフが無くなったえーん

あの あの 素晴らしい サーフが・・・ まさかの まさかの リゾート地に・・・・・・。

かなり ショックですえーん



計画変更 朝から青物もしくはシーバス狙い。グッド

沖でナブラが立っている。

1級POINTは、人一杯で 観覧車を後ろに開始。早速ツバスがSENPAIHITOK



僕にも 似たようなサイズが・・・・! 青物いるんですねハート



雰囲気もなっくなって ブラブラ 島 ランガンしながら お決まりの煮干しの極旨ラーメンを食して 午後は いつものあの場所で青物狙い。人差し指

おっちゃんが 「今日はええよ!かなり釣れてるよ」 とに期待。



隣のアングラーがHITして期待高まるハート



僕にもHIT ゴン きたー! 竿が弓なり リールのドラグが時折キュルキュルとガーン

強敵と見た。やるなコイツ・・・・! そう簡単には上がらない。

ハラハラ ドキドキシーッ

昨年の失敗を胸にPOWER勝負主導権は握らせないようにスペックを信じて ゴリゴリと

ドン

上がってくると ジグなし針のみ・・・・・・ 300円の安物ジグの先が折れたのかもボム



尻尾の先までなら65㎝ の ボテボテ君 限りなくハマチに近いメジロ君バイバイ

嬉しい!

家に持って帰って ドン。  



魚嫌いの僕は照り焼きで美味しく頂きましたハート











  

Posted by チヌおじ at 21:12Comments(0)釣り

2015年09月04日

トンカツよりのコロッケサイズ!

珍しく IBOに声を掛けると付いてきた目

そして

ついに

うちのIBOがやってくれました!

お初です晴れ

釣れれば 嬉しい模様。 満面の笑顔が眩しすぎます黄色い星
僕はシーバス狙いの坊主・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!



剣先じゃなくアオリだとグッド

しかし

GOOD JOBドキッ

少しだけのFISH TIMEドキッ

イワシはサビキでガンガン釣れてましたとさ。

上が トンカツよりのコロッケサイズ



  

Posted by チヌおじ at 00:37Comments(0)釣り