ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
coleman特集
スノーピーク特集
シェラデザインズ特集
コロンビア特集
エギング特集
ユニフレーム特集
CASIOウォッチ特集
ケシュア特集
ビクトリノックス特集
QRコード
QRCODE

2014年05月28日

最後にジャンプが壺

大変な事は最後にする。悪い癖です。汗

で 気分転換に 釣りの事を考える。

高知 や 鳥取サーフとは迫力違えども AWAJIサーフからのルアー釣りにおいて

最も気になるのは キャスティング

あまり いままで 深く考えた事もなかったけど 

より 遠くへ 飛ばした方が 有利なのは サーフだから より強く感じる!!

キャストの基本は ロッドの反発力でルアーを飛ばす!

特に高弾性のロッドは いかにロッドをしならせて その返りで飛ばせるか。

これにはテイクバックから振り抜くまでの初速が大切みたい。

あと5m いやいや10m 沖へ飛ばせたら 確率は俄然高くなる。パンチ

ジグは そこそこ飛んでも ミノーがもっと飛ばないと・・・・・・・・・・・・・・・・

代表的な JUMPLISEの井上キャスト 

凄いですビックリ

ああいう風に投げたい。 バットを曲げてキャストしたい。


彼は 右投げで右足を前にしてキャストします。

腰の回転を妨げなくするためだそうです。

テイクバックで竿をシナラセマス。

最後は少しジャンプします。 


前回釣行時には 意識しすぎて 力入りすぎ いまだ筋肉痛とれず。汗

「安定して飛ばす」

これが結構難しい。 ルアーによっても 違うし・・・・・・ IPは良くグルグル巻きになるし

でも 釣れない時は釣れない時で そこも 結構ゲームとしては面白い。

早く釣りたいよ~ハート









同じカテゴリー(★思うこと)の記事画像
左巻き か 右巻き!
最後は高知サーフで!
ヒラメ捕獲作戦④ ~ミノー購入~
玉 網
これからは 此処にするよ!
同じカテゴリー(★思うこと)の記事
 バットパワーって? (2015-09-07 21:46)
 引き釣りが最強! (2014-07-15 20:35)
 サーフゲームの魅力! (2014-05-28 22:43)
 必勝法! (2014-05-21 22:40)
 左巻き か 右巻き! (2014-03-27 23:31)
 最後は高知サーフで! (2013-12-30 21:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。