ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月31日

クーラ にパラソル 改造③

この暑い夏 快適な釣りを目指すには・・・・・・チョキ

パラソルがあれば・・・・・・・

と 考えて とりあえず 会社帰りにホームセンターパンチ

とりあえず 部品を購入ハート




これを クーラの背中に付けて




こんな感じに 2箇所付けるチョキ




丸い部分は取り外し可能みかん


下のようにパラソル 差し込んで汗




出来上がり    実践に耐えうるか?


  

Posted by チヌおじ at 22:11Comments(0)改 造

2013年07月30日

こいつは渋い!!

とりあえず・・・・・・・・

SOTO レギュレーターストーブ!!パンチ



キャンプ   釣り   山  のお供にチョキ 3年前ぐらに購入したものハート


コンパクト で 軽量チョキ




色々な場面で大活躍

デザインも かっこいい~アップ


欠点は熱くなって  素手では触れなくなることタラ~汗


  

Posted by チヌおじ at 22:35Comments(0)道具

2013年07月29日

濃いい

やはり濃いい!



前回と同じ淡路、都志ポイントへ!
会社の先輩と出撃

だんごは紀州パワー、アミエビ、麦、サナギ

餌はオキアミとコーン!

今日は、オキアミで喰ってきた。

適度にチラチラと、、、、、

やはり、チヌの宝庫やなー  

Posted by チヌおじ at 19:50Comments(0)釣り

2013年07月26日

強力アイテムGET

新兵器 ゲットパンチ

ワニグリップ AIRもみじ01


カーボン使用で超軽量ハート




このワニ のような 口汗



魚が根元に来ることもなく 安全 快適 使用

これで ジャミ バンバン あげよーっと!!

  

Posted by チヌおじ at 22:02Comments(0)道具

2013年07月25日

考察 其の一

集魚力について!

各メーカーから出ている集魚剤

果たしてその効果は? あると思う

以前の僕はあまり、その効果を信じなかった!あくまでもメーカーの販売宣伝だと、、、、、

しかし、その考えは間違っているという結論に至っている。

ある出来事がきっかけで、そう思うようになった。

それは、一人で釣りに行くと坊主が少ないにもかかわらず、二人で行くと坊主の確立がたかくなる。

何故か初めは分からなかった。

特別仕掛けに違いがあるわけでもなく、

棚があっていないわけでもなく、

まさに自然がおりなす現象のせいにしてきた。

そう、戦いから逃げていたのです。

エサは何でもいい! そんなことは有りません。 チヌの好きな、好きな餌はあります。

特にプレッシャーの強い場所では、集魚剤の内容、刺し餌の影響が大きい〜

人間に好き嫌いがあるように、チヌにも好き嫌いがあり、より美味しい餌に惹かれます!

だから、集魚剤を舐めてはいけません!

特に人の多いところでは、より美味しく蒔き餌を作らなければ、チヌに出会うことは、難しくなるでしょう。

だから今では、チヌにこれだ、押江込蔵などのタレも一杯つかいます。

少しでも確率が上がるようにと、、、!

特に アミノ酸及びサナギは効果抜群!

だからアミエビはかかせません。

エサ取りが大量に寄ってこようとも

それ以上にチヌが食べたくなるような

餌に仕上げるのです。

頑張ろー






  

Posted by チヌおじ at 21:34Comments(0)考察

2013年07月24日

ダンプリングスペシャル 感

釣武者から出ている 紀州釣り専用ロッド ダンプリングスペシャルもみじ01



がま の模様を青色にしたようなこの竿パンチ

長さは独特の5.15 と 4.50 からの選択(僕のは5.15)

竿先はダンゴのトラブルで折れないようにとかなり太め!!タラ~


号数 表示は無いものの 使用感は 1号~1・5号程度か?

どちらかといえば、先調子のような気がする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!


過去に ウキ止めの位置を変更しようと 少し 無理に 竿先を曲げたとたんに 第2節が ポキリブロークンハート



不安あり・・・・・!   

確か 製作テストにて 小チヌを ヒッコ抜く際 折れたとか!!




持ち手は 細身使用で握りやすい。ハート

値段から 比較すると 王牙0.4の方が はるかに優れているように思う・・・・。みかん

永易ファンとしては、それでも この竿で釣ります。

まずは カッコから
  

Posted by チヌおじ at 22:49Comments(0)道具

2013年07月23日

ウキ 使用感

DAIWAから出ている 発砲ダンゴⅡ の感想チョキ


今までは ダンゴ釣りにて遠矢ウキを使用。

遠矢ウキは長く 重いので 海の中では安定し 視認性も強く ずっと愛用していた。ハート

ダンゴ釣りで使用する欠点 としてウキが重い 遠投するとダンゴに負担がかかる などなどパンチ

永易ウキが高くて 手に入れにくい所に DAIWAから 出たこのダンゴセンサー 形はそっくりビール


使ってみると 非常に良い 感激黄色い星


■ 良い点

  非常に繊細であり 小さな当たりも明確に出る

  ソロバン部分が海面にシモル程度に棚を設定するれば ハワセ釣りが楽になり海底の状況をつかみ易い

  作りがしっかりしているので丈夫である


■ 悪い点

  遠投が効かない

  視認性が悪い

 
ダンゴ釣りされる方は使ってみるのも面白いと思いますよ~チョキ

  






  

Posted by チヌおじ at 21:44Comments(0)道具

2013年07月21日

まだまだ!!

本日 ファミリースノーケーリング 行ってきました 丸秘POINTへハート



子供用 自分のウエットスーツも購入し 潜る練習!!

しかし暑いパンチ




ウエイトなく 潜るのは難しい・・・・・・・ やはり購入しなければチョキ



子供も 嫁さんも大満足チョキ

ベラ ガシラ ボラ ヒトデ タコ スズメダイ そこそこ 子供と見ることができました。アップ

もっと練習しないと・・・・・・!! しかし 疲れた~ハート


  

Posted by チヌおじ at 20:16Comments(0)

2013年07月20日

割れてるのか?

全英オープン 松山が頑張っているので TVの前から離れられず

そのまま AM3:00 自宅出発  外は暗い汗

今日は釣るぞと 久々に淡路島 都志港へパンチ

朝焼けが美しいもみじ01


今日こそは・・・・・・・・・・・・・・ 
着くとビックリ なんと 赤灯台工事中!!!

仕方なく 車横付けできる場所を選択・・・・・ガーン


早速 用意!!



今から 新しい ドラマが始まる ワクワク ドキドキ


団子:紀州パワー さなぎ200CC アミエビ 400CC 麦 中量
エサはコーン オキアミ 「チヌにこれだ」漬け込み

となりのオジサンも団子釣りみたい。


さすが淡路島 魚影が濃いい。 エサ取りも多く 団子が割れてあっという間にサシ餌が無くなる。


後ろ側は名物 風車だるま



ボラが案の定 寄ってきて団子をつつきまくる!!

年無しボラ


気持ち悪~~ブロークンハート どこにでも いるな~!!

黙々 と 団子を 打ち込んでいく!!

このPOINTは竿3本先 ぐらい。 棚は竿 1本半もない。








適当に小さいサイズがあがってくる。  団子を投入するとボラ当たりが頻繁にあり、

団子がどのタイミングで割れているかを把握することが困難。

タイミングが合えば 小さいチヌが釣れてくる。 

団子が割れてエサに当たりが出てるのか? それとも 団子当たりなのか?

迷い 迷い 合わせていく。

やはり 団子の割れのコントロールが肝やな~ と思いつつ 暑いので納竿パンチ


小チヌ 5枚  ボラ 2枚 フグ 多数 




釣れない 釣り師 としては 満足!   また こよ~っとハート
  

Posted by チヌおじ at 20:09Comments(0)釣り

2013年07月17日

クーラーカスタム③

ヘラ脚 装着アップ



完璧ハート
  

Posted by チヌおじ at 20:32Comments(0)道具

2013年07月16日

T漁港東エリア

7月13日 晴れ T漁港東エリア

再度リベンジパンチ

団子:紀州パワー さなぎ200 アミエビ600 麦少々
挿エサ:オキアミ コーンの「チヌにこれだ」アンド「押江込蔵」の漬け込み

7時頃 現地到着 




暑い 暑い晴れ 団子投入 ここは棚6ヒロぐらいかな

潮も動かず、浮きがしっかりなじむチョキ棚 トントンに設定

団子が割れたか 割れないか微妙な加減




2時間ほど しっかり団子を打つ 団子割れてもエサ取りの反応なしダウン

しかもその間にボラ 3匹もかけて リール根元から道糸 ぶち切れ ウキ 2本ロスと汗

こんなことは初めて よっぽど糸が弱ってるガーン

根気よく3回目の仕掛け作り 

潮が変わる10時30頃 団子が割れた瞬間 気持ちのいい 今までにないク クという当たりハート

ヘラ釣りのようにビシッと合わせてあがってきたのは、黄色い子

連荘にてもう1枚グー

次もとビシ あ ボラ ボラ ボラ

いやな予感が的中    また道糸から切れる。ビックリ

団子も少なくなり 納竿  いや~ キツイ釣りでした。

帰りにマルハで糸巻きなおしパンチ


  

Posted by チヌおじ at 20:11Comments(0)釣り

2013年07月15日

素潜り

本日 初素潜りに連れて行ってもらいました!有難うございます。

マスク フィン 軍手 購入パンチ

A Y POINTへ 

歩くこと20分

初 入水 海の透明度もバッチリで 水族館みたいハート







僕はとってないですよ。(ビックリですね・・・)



ベラ多数発見 めっちゃ多い!! 

ボラも発見 チヌも発見 岩牡蠣ごろごろグー
めっちゃ面白い~~!!

普段 チヌ釣りの参考になりました。 数釣れない訳だ・・・・・ダウン
イヤー 初体験 良かった-----! はまるかもアップ

  

Posted by チヌおじ at 16:52Comments(0)★釣り

2013年07月11日

クーラーカスタム②

とりあえず ホームセンターでスッテッカー用紙購入ハート










出来上がり!!  渋いパンチ
  

Posted by チヌおじ at 00:02Comments(0)改 造

2013年07月09日

クーラーボックス カスタム

とりあえず サビサビにて 

クーラーボックスのカスタマイズパンチ





ホームセンターにて金具購入 

セット後




まあまあ 良さそうねハート


  

Posted by チヌおじ at 23:22Comments(0)改 造