2015年10月04日
初 神戸沖堤で!
神戸沖堤にSENPAIと初釣行
予想はしていたけども
なんせ人多い。 どれだけ居るねん????
朝一番船で渡るも 通しの客も含めて 人だらけ。

そこから沈黙 で 周りでサワラとサゴシがポツポツと・・・

ギリ 50センチぐらい。 塩焼きにして食しました。
サバ似かな。。。。!

予想はしていたけども
なんせ人多い。 どれだけ居るねん????

朝一番船で渡るも 通しの客も含めて 人だらけ。

釣り具屋も 沖堤も 人だらけ

何とか隙間に入れてもらって・・・・!
青物狙いでガチガチタックルを準備するも使用せず
周りではあまり上がらず。目視でツバス一本のみ、、、、!
太刀魚君とサゴシ君は好調の模様。
久々のワインドで太刀魚2本
青物狙いでガチガチタックルを準備するも使用せず

周りではあまり上がらず。目視でツバス一本のみ、、、、!
太刀魚君とサゴシ君は好調の模様。

久々のワインドで太刀魚2本
やっぱり この当たり方
独特のガツガツドン感はたまりません。

で
夜が明けてからの
飛んで良し、動いて良しの
シマノ サイレントアサシン129s
で
サゴシ君がHIT(初釣果)
飛んで良し、動いて良しの
シマノ サイレントアサシン129s

で
サゴシ君がHIT(初釣果)


そこから沈黙 で 周りでサワラとサゴシがポツポツと・・・

そうそう
オンスタックルの大将を帰り際に見れた。あのマナティの・・・・・・!
少し感動


ギリ 50センチぐらい。 塩焼きにして食しました。

ベイトも多く、いい場所だけど
もう少し人が少なかったらな~

のんびりアングラーにはキツイね・・・!
Posted by チヌおじ at 20:08│Comments(0)
│釣り