ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月14日

淡路島 IN ヒラメ ~釣った直後に強烈なHIT・・・?~

ヒラメの事を考えて 1週間ニコニコ

事前準備はギリギリの 2時頃までかかり 寝不足のまま 淡路島へ!

予習ではサーフでの釣り ということであれば 初陣は淡路島でしょ。チョキ


今回は 父親にも声をかけると 行くよとのことで 少し寝坊するものの

5時頃本州を出る。

天気予報は西からの強い風邪と 強烈な寒さ だったので とりあえず

淡路島 東側を攻めることに。。。。。! 

で とりあえず POINT分からぬまま 由良から

あちこち 攻めて 目に飛び込んできたのは





予習にも出てきた 流れ込み。

で 適度な砂浜。 ここを重点的に攻めましょう。ぴよこ

で 早速 父親がフグを釣って 生命反応を確認。

で お約束の



ミノーで ガンガン攻めるも反応なし。 底どれくらいなのか 分からないので

ここで ガンガンジグに変更すると かなりの遠浅パンチ

で 思い切りキャストしてカーブフォール中

ガン ガン ガン ガン と4回食いあげるような 強烈な当たりパンチ

HIT これは かなり大物と期待したが 手応えは小さい。汗



待望の上がってきたヒラメ(ソゲ)初釣成功ハート 小さすぎてリリースビール 



ホント 良く釣れました。アップ

で  そのちょっとした後 またもや ガンガンジグに強烈なHITチョキ

竿が弓なりのようにシナル。

これはまさに、予習で見た動画の デカヒラメが釣れた時のしなり。アップ

で 胸バクバクの期待しつつ 姿を見せ始めると

父親が 「青物や!」

マジ と 思いつつ 顔を見せたのは

ガンガンジグに すれた  ボラぴよこ2   腹にグッサリフックが刺さっている。




何でやねん!!

何でボラが釣れるねん。ぶた



その後 反応もないので 見切る。



しかし いい釣り場でした。 


淡路島 西側の様子を見にいくと 大シ 釣りできません。 東側正解でした。

で 

最後は メバリング(初メバリングの父親) で 締め。  楽しかった。



  

Posted by チヌおじ at 23:59Comments(6)釣り

2013年12月14日

キター ! ヒラメ

ガツガツきたと思ったら、感激



小さくても嬉しい!!  

Posted by チヌおじ at 13:50Comments(4)釣り