2014年07月03日
またまたSABA
昨日、会社の先輩とサバ釣りへ!21時頃、現地、大蔵海岸に向かう。
予測通りのウキ祭り!
ごっつい人気やね
で
しょうがないから、市役所裏へ!
ここも大蔵ほどでないが人が多い。かつ等間隔に並んでいるので、ちょっと間に入りズライ!
で
しかたなく、大蔵東エリアに!
ここは人がいない。
2人だけ釣っている。
目と鼻の先なのにこのスキようは何かあるのかなと思いつつもスタート。
向こうでは釣れてる時間だけどウキに反応ない。
赤キビナゴでするも反応ないのでサンマの切り身に変更。
1時間程粘るも反応ないので、向こうに移動も考えたが遅いのでもう少しここで粘ることに。
と
右の引き釣りの方に一本上がる!
先輩が向こうから走ってきて、棚1ヒロ半ぐらいで、当たりがあったとのこと。
で
早速、極浅に棚変更すると
ケミホタルに異変が!
で
ウキがスッーと吸い込まれていった。
と
置いてた竿が持っていかれる!
で
合わせると 前よりも重いひき!
40はあったと思う!
て、少しして納竿!
先輩はチャンス逃して、とりあえず遅いので納竿!
金曜日にリベンジ行くらしい!
ガラガラの東エリアで釣れることは釣れたが、あのゴミゴミの西エリアの方がエサが沢山投げこまれ、状況は向こうがいいかも!
しかし、エサ釣りは手がベトベトして気持ち悪い。
土曜日ゆっくり狙ってみよう!

予測通りのウキ祭り!
ごっつい人気やね
で
しょうがないから、市役所裏へ!
ここも大蔵ほどでないが人が多い。かつ等間隔に並んでいるので、ちょっと間に入りズライ!
で
しかたなく、大蔵東エリアに!
ここは人がいない。
2人だけ釣っている。
目と鼻の先なのにこのスキようは何かあるのかなと思いつつもスタート。
向こうでは釣れてる時間だけどウキに反応ない。
赤キビナゴでするも反応ないのでサンマの切り身に変更。
1時間程粘るも反応ないので、向こうに移動も考えたが遅いのでもう少しここで粘ることに。
と
右の引き釣りの方に一本上がる!
先輩が向こうから走ってきて、棚1ヒロ半ぐらいで、当たりがあったとのこと。
で
早速、極浅に棚変更すると
ケミホタルに異変が!
で
ウキがスッーと吸い込まれていった。
と
置いてた竿が持っていかれる!
で
合わせると 前よりも重いひき!
40はあったと思う!
て、少しして納竿!
先輩はチャンス逃して、とりあえず遅いので納竿!
金曜日にリベンジ行くらしい!
ガラガラの東エリアで釣れることは釣れたが、あのゴミゴミの西エリアの方がエサが沢山投げこまれ、状況は向こうがいいかも!
しかし、エサ釣りは手がベトベトして気持ち悪い。
土曜日ゆっくり狙ってみよう!
