ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月12日

★太刀魚 調査 IN 明石新波止 SHORT★

チョキ仕事も早く終わったので 明石新波止 に 様子見アップ



本気 で   勉 強    しないと いけない   今年は ケジメ を 付けるパー

夕まずめ
5時半頃 ~ 7時と決める  超SHORT PLAYパンチ 


夕焼けが 美しいもみじ01





まだ 時期的に 早いかな~   坊主覚悟チョキ




ノーネームノット の 強度確認もかねてパンチ


PE0.8 に リーダー 14lb  まずまずの 出来栄えハート





ワインド  へ  GOみかん






平日 にも かかわらず  結構 な  車 車 車汗


スペースは 充分に アリグー


多くは エギンガーニコニコ






さ  スタート



すると  ここで   思わぬ
 


             大敵が タラ~













蚊    蚊     蚊    蚊     





虫よけ スプレー 持って行きましょう!!!!ビックリ




さらに  通り すがりの  おばあちゃん





「聖教新聞 どうですか?」


「入りません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」



なんでやねん






で   タイムリミット の  7時  が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 凧



全くの   反応 無しタラ~ダウン



いたら  釣れる  魚  が  太刀魚パー 




まだ  そんなに   いませんね!!!



もうちょっと  後かな~~もみじ01  


アオリ は  あいかわらず  良く  釣れてました!


 

7時と決めた  時間も 来たので   撤収ダッシュ

さ  勉強 しょ!!
  

Posted by チヌおじ at 20:00Comments(0)釣り

2013年09月11日

とりあえず、やって見た!

只今、SCOOLの休憩室にて

カロリーメイトをむさぼる

どうも集中力が高まるらしい!

と、カロリーメイトの会社が宣伝している

ホンマかいな?

昨日は、柏木ノットに不安を抱き、とりあえずノーネームノットなるものを練習!



大量のPEラインにて、練習。ちょっと太いか?

ガンガン練習!

肩が凝る



努力の残骸が!



何とか少しづつ形に!!!



まだまだやなー

さぁ
勉強しょ!



  

Posted by チヌおじ at 18:28Comments(0)★現地より

2013年09月10日

これが俺流 柏木ノット?


糸 と 糸 を 結ぶ必要なんて キャンプ  釣り ぐらい!!キノコ1



とりあえず簡単な ハート柏木ノットなるものを してみる!!


あまりにも 簡易すぎて 不安タラ~


確かに コブ は小さく て 良さそうアップ  目立たない 接続感パンチ



強度 は  いかなるものか??????チョキ


NET で 調べる限りは      電車結び


よりは 良さそうだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・汗   リーダーの結びが 一 結び にて  大丈夫か?


とりあえず 一回 試してみようビール






  

Posted by チヌおじ at 20:34Comments(0)考察

2013年09月09日

★PE と リーダー、、何ノット★

横浜帰りの新幹線




こういう時の、WEB講座は便利だ
何処でも、パソコンがあれば見ることができる

新幹線から電気も取り放題

勉強もさることながら、

季節限定の太刀魚へぼへぼルアーマンにとって、PEとリーダーの結び方は適当である。

チヌのフカセ釣りにおいては、ラインとラインの結束をブライドノットにて使用していたが、PEでは、このノットは通用しない

だから、これまでは、電車結びにて対応してきた。太刀魚ぐらいならばこれで充分な気がする。いやいや充分だ!スッポ抜けなど無い!

しかし

更なるレベルアップを目指したい

いや、むしろ「何とかノットで結んでるよ 」 と人に言いたい!

強度が強いことにこしたことはない!!

インターネットで調べると、FGやPRノットが凄いらしいが、説明みると、とても出来そうにない、こんなんホンマにしてるのか????

どう考えても無理だ

そう、かなりの練習が必要だ! 実際、釣りの現場にて、このノットでイチイチ結んでられるかという問題がある。

やはり、現場でも簡単に結べ強度の高いものがいいだろうー!

で、何となく簡単にできそうなノーネームノット

訳すと 名前の無いノット となる。

ネーミングはカッコ悪いが

これが良さそう!

他には、柏木ノットなるものもある。

柏木さんが開発したものか?

斬新で簡単そうだ!

実際に作ってみて決めよう!!

練習、、、、練習




  

Posted by チヌおじ at 18:43Comments(0)★現地より

2013年09月08日

いいね〜!

本日は、朝から とある学校の文化祭見学

青春の1ページ! 昔の事を思い出しますねー

今も昔もの中身はあまり変わりません



若くして、凄い実験もしてました

施設も良く、良い学校ですなー!

昼はガストにて、チーズインハンバーグとPOTETOをたいらげ、腹パンパン(絞った身体も元に戻りつつあります。)


悪かった天気も晴れてきて、気持ち良い

体がウズきます



緑も多くイオンバッチリ!

気温もよくなってきて、、、、、

ガブッ と妄想が、、、、、、、、、!


  

Posted by チヌおじ at 14:31Comments(0)★現地より

2013年09月08日

★太刀魚 調査 IN 淡路★

昨日の無念をはたすべく、本日はAWAJI の翼港パンチ に決定する。

午後10:30頃 自宅を 出発車

なんといっても 道具がチヌ釣りに比べて 手軽なのが良いハート

翼港に 到着すると 車ぎっしり。タラ~  朝の青物 待ち と 太刀魚 アオリ の釣り人みかんハート

ここは、昼間有料だが 夜間は無料開放パー 



通常は上の橋を車で渡ると駐車場があるが 夜はその手前に車を止めて

ここを歩くビックリ

しかし、さすがAWAJI 釣るスペースは充分 というよりも そんなに人はいないアップ

兵庫突堤のような ギスギス釣らなくて良いから 最高だ~もみじ01










タックルの 準備を 済ませて一服コーヒーカップ

周りは釣れて居ない様子。

隣で シャクッテルお兄さんと タコ釣りしてる オジサンの声が聞こえてくるパー


オジサン
 「太刀魚もパラパラやで、潮が緩んでからやから それまで 他の釣りしてるんや

       れたら 教えてな」



なるほど、そんなにバカバカ釣れないみたいだな と少し ガッカリしたが、目の前に広がる海は美しく

気をとりなおして 1投目パンチ



3シャクリ目ぐらいに  ガッツンー



いきなりの HITニコニコ






指 4本弱 の NICE サイズアップ





嬉しいハート  さ す が  AWAJIアップ

今日は どれだけ  釣れるのかと 思いきや その後 沈黙ダウン


帰り間際に  またもや  ゴリゴリ ガッツン ~ 


引き抜きの 際に バレル も 満足パー


さ す が AWAJIアップ

時間も きたので  納竿もみじ01


初 タチ 最高~  ~ハート



しかし 本番までは  もう少し 時期は 後かな~~!





帰りの 際 状況 を聞くも 釣れていない みたいダウン  タチウオ開幕は9月中旬がらいかな~みかん


エギンガー の方は アオリ 胴長10から15センチぐらい 多数 釣ってました。飛行機






さようなら  AWAJIグー   また会いましょうビール



  

Posted by チヌおじ at 08:00Comments(0)釣り

2013年09月07日

太刀魚 調査

何処に突撃するか、、、、、

本命は、神戸空港、続いて淡路、そして前回撃沈した兵庫突堤

神戸空港は過去、行ったことのないPOINT、駐車場から歩くのが億劫だ[d:xE72D。

兵庫突堤は、人が多くゆったり釣りに集中しにくい

ならば、そこそこ近い淡路、翼港がよさそうだ!

夜ご飯をサッサと片付けて、車にのりこむ
途中、釣り具店に寄るも、ここで思わぬハプニングが

あまりに長居しすぎて、時計をみると2時30過ぎ

この時点で淡路を諦め、兵庫突堤に!
到着すると、、相変わらずの車の多さ

ほとんど入る隙間なし。

何とか、釣れそうな場所見つけるも 幅1mぐらい。となりのウキが気になる

そしてやってしまった!隣との祭り

無理して、入れて貰っただけに申し訳ない。 すみませんでした

明けがたスベース空くも、シャクレどシャクレど、バイトなし!

日も完全に出てきた。



ここで微妙な空。怪しいと思ってると雨が

何事もなく納竿

周りでも太刀魚確認できず。

やはりまだ時期が早いかなー

フィッシングMAXの情報に惑わされすぎか、、、、!

はぁー!





  

Posted by チヌおじ at 10:02Comments(0)釣り

2013年09月06日

完璧

School 終わりのバスの中

頭もほど良く疲れ、電車の中から見た

はべた凪

MAXの情報見る限り、太刀魚は、好調のよう!

ヤル気マンマン!

これから飯喰って、作戦を練る

絶対、釣ったるど、、ー




  

Posted by チヌおじ at 21:53Comments(0)★現地より

2013年09月05日

エケコ

家にあるエケコ人形d:63893]

坊ちゃんで有名な、道後温泉で購入したものだ。


自分が手に入れたいもののミニュチュア品を手に持たせ、タバコを咥えさせ祈願する。

何品持たせてもよいものだ!

タバコが好きで、ヘビースモーカーなところは、僕と同じ!

火曜日と金曜日にすわせるのが良いみたいだ(*^_^*)

家では昔、宝クジを持たせていたが当たったためしはない!

そろそろ何か持たせようかな


  

Posted by チヌおじ at 21:41Comments(0)★現地より

2013年09月04日

南北ライン

School も終わり帰宅の電車

技術の発達により、今やWEB講座なるものが出来て便利に

バソコン、IPHONE、IPADと全てのデバイスでいつでも視聴できる!
ヤル気のある人にとっては、優れたシステムであると思う

ネットの普及により、遊びの幅も随分広がった。 知り合いが、その遊びを知らなくても、ネットから情報を仕入れることができる。

紀州釣りという釣り方もある意味、NETがなければしていなかっただろうなー

雨もおさまり、涼しくなった。ホント今年の夏は暑く、歳もとって行くし、どんどん暑くなるし、《過去の気温調べると、この辺りの最高気温は真夏でも32度ぐらい》夏に釣りをするには、体力と根性が必要になっていきますなー

今年の活動を振り返ると 図のようになる。



ピンが立っているところが釣り釣りしたところだが、
釣りの行動範囲は、狭い

来年の夏も同じような結果となるだろう。

自分の中で、SUMER 南北ラインと名付けておくとする

しかし、地図て見てみると、あらためて淡路島に近い所に住んでいることに感謝! 明石大橋にも感謝

海が近いって、いいなー



  

Posted by チヌおじ at 21:35Comments(0)★現地より

2013年09月03日

きっと 使える IKA7

イカの船用 竿

SHIMANO IKA7チョキ 

  



イカ釣りを味わい尽くす、BJS採用 の個性豊かな専用シリーズハート



丘ッパリ の 釣りに対応できるか 今度 試して見るつもりコマ


基本 ベイトリール だが スピニングにて対応予定チョキ
  

Posted by チヌおじ at 22:34Comments(0)道具

2013年09月02日

久々!

久々に入ったCoCo壱番屋!

注文難しすぎる!






遊んでばかりではと、7年ぶりに

専門学校に申し込みしてきて、お腹もすいたので、フラット寄った

それなりの覚悟で今年は望もうと

時間がすぎるのは、早いものです、、、!

釣り、キャンプ、山、旅行など面白いことが山ほどありすぎて、、、、!いくら時間があっても足りません

仕事、勉強、遊びの3点バランス良くこなすため、少しの時間も無駄にせず、精進していきたいと、カレーを食べなから思う今日この頃、、、、、







  

Posted by チヌおじ at 20:20Comments(0)★現地より

2013年09月01日

新子 アオリイカ 大蔵海岸 リアルタイム

大蔵海岸 散歩

雨も降らず、何とか天気は持っている状態

サビキファミリー と イカ 狙いの釣り人多数!

波立つことなく、釣りやすそう


話しかけた、釣り人が早速、アオリを
かけてました。



胴長 7cm ぐらいのかわいいおチビ

1.5号のエギを抱きしめてました。

今、これぐらいのサイズは橋の下より外海の間で結構数釣れるみたい




良さげな天気も、突然雨降ってきた。

退散

  

Posted by チヌおじ at 14:57Comments(0)★現地より

2013年09月01日

★初 ワインド★

台風も落ち着いたのか 風も無く 雨も 問題なさそうなので


ポツポツ 釣れているというFISHING MAXの情報を頼りに、兵庫突堤へ  今年 初 WINDへ 出撃アップ


あの ガツッパンチ  


という 当たり は ワインドファン なら 早く体感したいハート


早速 現場にて 準備完了チョキ





風もなく  べた凪状態もみじ01


こんな日和でも 人の多いこと  釣る場所がほとんどなく アセル汗


やっと 空いてた POINTパンチ




MY FATHER(下)も 参戦ケーキ




全く 釣れる 気配ありませんキノコ1  とりあえず 車に乗って 周りを巡回するも  釣れてる 様子なしコマ


場所も 空いたので 移動車









ここでも バイト すら無し・・・・・・・・・。 周りでも あがっていない。


こ、これは 台風 のせいなのかブロークンハート


ルアー で 釣れないことほど 辛いことはない。


とりあえず 朝方 の 地合い だと 車にて仮眠青い星





空は どんより~くもり





日も 出てきた ここぞと  マナティ 投げまくるも  反応ゼロ汗


本日 他でも タチウオが あがるとこ見れずパンチ


大粒の雨が振り出し納竿パンチ  また 坊主 やってもた!!


はぁ ~雷


  

Posted by チヌおじ at 09:00Comments(0)釣り