2013年09月04日
南北ライン
School も終わり帰宅の電車
技術の発達により、今やWEB講座なるものが出来て便利に
バソコン、IPHONE、IPADと全てのデバイスでいつでも視聴できる!
ヤル気のある人にとっては、優れたシステムであると思う
ネットの普及により、遊びの幅も随分広がった。 知り合いが、その遊びを知らなくても、ネットから情報を仕入れることができる。
紀州釣りという釣り方もある意味、NETがなければしていなかっただろうなー
雨もおさまり、涼しくなった。ホント今年の夏は暑く、歳もとって行くし、どんどん暑くなるし、《過去の気温調べると、この辺りの最高気温は真夏でも32度ぐらい
》夏に釣りをするには、体力と根性が必要になっていきますなー
今年の活動を振り返ると 図のようになる。

ピンが立っているところが釣り釣りしたところだが、
釣りの行動範囲は、狭い
来年の夏も同じような結果となるだろう。
自分の中で、SUMER 南北ラインと名付けておくとする
しかし、地図て見てみると、あらためて淡路島に近い所に住んでいることに感謝! 明石大橋にも感謝
海が近いって、いいなー

技術の発達により、今やWEB講座なるものが出来て便利に

バソコン、IPHONE、IPADと全てのデバイスでいつでも視聴できる!
ヤル気のある人にとっては、優れたシステムであると思う

ネットの普及により、遊びの幅も随分広がった。 知り合いが、その遊びを知らなくても、ネットから情報を仕入れることができる。

紀州釣りという釣り方もある意味、NETがなければしていなかっただろうなー

雨もおさまり、涼しくなった。ホント今年の夏は暑く、歳もとって行くし、どんどん暑くなるし、《過去の気温調べると、この辺りの最高気温は真夏でも32度ぐらい


今年の活動を振り返ると 図のようになる。

ピンが立っているところが釣り釣りしたところだが、
釣りの行動範囲は、狭い

来年の夏も同じような結果となるだろう。
自分の中で、SUMER 南北ラインと名付けておくとする

しかし、地図て見てみると、あらためて淡路島に近い所に住んでいることに感謝! 明石大橋にも感謝

海が近いって、いいなー
