2014年05月12日
ノブ交換
ちょっと前の話し
ルアー釣りをするようになって 良く思うのはリールの性能。
フカセ釣りでは 巻いてくる機会の少ないリールでも ルアー釣りでは巻いてくるのも一つの釣趣向だよね~
ドラグ機能もさることながら、キャストして良く巻いてくるルアー釣りでは、巻心地も釣れなくても一つの楽しみ。
ハイギアは、やはり重いルアーを巻いてくると疲れる
ショアジグには便利だけど シーバスには必要なさそう。
そんなこんなで 色々なリール試していると フカセ仕様で使っていた 04ステラ2500は古くともリトリーブの感触は心地良い
で
ちょっと 酷使してきた このリール。 ノブの部分が劣化してベトベト

ルアー釣りをするようになって 良く思うのはリールの性能。

フカセ釣りでは 巻いてくる機会の少ないリールでも ルアー釣りでは巻いてくるのも一つの釣趣向だよね~

ドラグ機能もさることながら、キャストして良く巻いてくるルアー釣りでは、巻心地も釣れなくても一つの楽しみ。

ハイギアは、やはり重いルアーを巻いてくると疲れる


そんなこんなで 色々なリール試していると フカセ仕様で使っていた 04ステラ2500は古くともリトリーブの感触は心地良い

で
ちょっと 酷使してきた このリール。 ノブの部分が劣化してベトベト

洗っても洗っても このベトベト感は落ない。
そんなこんなでノブ交換決定。
ついでに 少しだけ中も清掃!!

紀州釣りでも使っていたので 粉の汚れが目立つ。

ノブを外して 新しく購入した 「LIVRE Fino」に変更
カラーはファイアーレッドと 美しい。

感度があがるとやら あがらないとやら。
それでも 感触は想像以上に良い。
前のベトベト感もなくなり よろしい。
商品説明では 『薄肉中空構造の平ノブ形状で、しっとりと吸い付くようなグリップ感です。スリットからは、内部のノブカラーのアルマイトが見えて軽量化とドレスアップを両立しています。中空部分が多いため感度が良く、マージアよりも約3gも軽量に仕上がっています。』


ついでに 少しだけ中も清掃!!

紀州釣りでも使っていたので 粉の汚れが目立つ。


ノブを外して 新しく購入した 「LIVRE Fino」に変更


感度があがるとやら あがらないとやら。

それでも 感触は想像以上に良い。


商品説明では 『薄肉中空構造の平ノブ形状で、しっとりと吸い付くようなグリップ感です。スリットからは、内部のノブカラーのアルマイトが見えて軽量化とドレスアップを両立しています。中空部分が多いため感度が良く、マージアよりも約3gも軽量に仕上がっています。』
とのことみたい。 実釣ではしっくりきて気持ちいい。 後はAR-Cスプールに交換できたらいいけど改造しないと難しそう・・・・・・・!!
まさに 自己満足の世界でした。
Posted by チヌおじ at 23:07│Comments(0)
│道具