ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
coleman特集
スノーピーク特集
シェラデザインズ特集
コロンビア特集
エギング特集
ユニフレーム特集
CASIOウォッチ特集
ケシュア特集
ビクトリノックス特集
QRコード
QRCODE

2013年12月20日

ロッド & リール購入 ~今振り返ってもうまいこと選んだもだ~

本日は 雪もチラチラ雪 寒い寒い1日でした。ビックリ



会社の帰りに ロッド と リール を購入パンチ

と いっても 自分のではない。 

父親から 「サーフで釣りできそうな 竿とリール買っといてくれ」

との要望に応えるため 釣具屋にて吟味した。

ホント ロッド選び リール選びは難しい



どのようなロッドを購入するかにあたって

まず サーフの釣りをメインにすることを考えて 当然ロングキャストが求められる。パンチ

そしてミノー主体のキャストになるので そこそこティップは柔らかい方がいいチョキ

かつ メタルジグも投げれるようなロッドがいいアップ

それから 父親が1日振っても疲れない重さビール

そして シーバス釣りにも使いたい。

ということで 候補にあがったのは、


メジャークラフト LSJ

ショアガン フラットフィッシュ専用モデル

ダイワ ラテオ96ML


で ショアガンの竿はフラットフィッシュに特化しすぎてジグを投げるにはキツい男の子エーン

かといって LSJはバットは強いもののミノー主体で考えると硬いぴよこ2



悩みに悩んだ挙句 ある程度 上記ニーズを満たしているのは ダイワ ラテオ というこで

決定  ダイワ ラテオ 96ML  ルアーウエイト 7g~35gということで ミノー 30g程度のジグ

もなんなくキャストでき ティップもそこそこ柔らかく 楽しめそう。

WEBサイトの説明では 
サーフや大河川でのパワーゲームからライトショアジギングまで対応。
サーフや磯、大河川河口、大型堤防などロングキャストが求められるフィールドで重量級ルアーをフルキャストし、魚をパワーでねじ伏せるロングパワーロッド。
シーバスのパワーゲームはもちろんライトショアジギングまでこなす。


店で触ってみて納得ハート



リールは 

シマノ バイオマスター か エクセンス のハイギアモデルで悩んだものの

重量で選択 ということで エクセンスCI4 4000XGSにした。

ロッド & リール購入 ~今振り返ってもうまいこと選んだもだ~


PE1.5号190mなので  1号200m巻くにはパンパンにならなくて丁度よい。

早速 家に帰って ロッドとリールをセッティングしてみたが

ロッド & リール購入 ~今振り返ってもうまいこと選んだもだ~


最高 最高アップ これは バランスが良すぎる。 

できれば自分が使いたい。 これで父にデカヒラメがHITするのは 明後日か・・・・・・・・・・・・・・・・?





同じカテゴリー(道具)の記事画像
タックル紹介(おすすめ)
ベイトタックル使えるね!
買って良かったアイテム② (極寒対策)
買って良かったアイテム①
思わずバイト!
絡まんといてね!
同じカテゴリー(道具)の記事
 タックル紹介(おすすめ) (2016-10-17 22:39)
 ベイトタックル使えるね! (2015-03-23 22:33)
 買って良かったアイテム② (極寒対策) (2015-01-21 23:14)
 買って良かったアイテム① (2015-01-20 23:45)
 思わずバイト! (2014-06-04 07:37)
 絡まんといてね! (2014-05-29 23:32)

Posted by チヌおじ at 23:34│Comments(2)道具
この記事へのコメント
エクスセンス、バイオ。
両方使ってますが、やっぱシマノリールは滑らかでいいですよね。
連休の釣果、期待しときます!
Posted by 好釣人好釣人 at 2013年12月22日 00:27
今晩は!好釣人さん。
今回は、父に魚かかること願って頑張ります!
Posted by チヌおじチヌおじ at 2013年12月22日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。