2013年11月10日
大蔵海岸 ~必ず釣ってやる!~
PM5時 外の様子は 落ち着いていた。どんよりした雲
。

場所は 後ろ ゴルフファイブの 看板が 見える 位置とした。


YAHOOの天気予報では北からの風で 2mぐらい。
PM19時頃から 雨雲が 広がっているので
そこまで 太刀魚 を狙い に 行ってみた。
もう長いこと 釣っていないので 今度こそ 必ず釣ってやる
。

基本的に 太刀魚はナイトゲームが 多いので この時間帯は もしかしたらと期待

大蔵海岸の 駐車場に車を止めて タックルをセット。 手軽なのがいい!!
途中 ラムーの横の自動販売機で コーヒーを1缶買って バックにしまう。
飲み物がない不安症候群なので 必ず 最低1本は持っていく。
現地につくと 人は ほとんどいない。

場所は 後ろ ゴルフファイブの 看板が 見える 位置とした。

向こうの方で 親子で ルアーを投げている。 おそらく 太刀魚釣りだ。
小学3年生ぐらいの子が 一生懸命 ルアーを 投げている。 ぜひ 釣って欲しいと願いながらも
僕も シャクシャク と シャクル。 しかし 反応ない
。
あいにく 潮もほどよく流れている状況から 底を確認しながら
スロー に キビキビ ズルズル リフト&フォール あらゆる手を尽くしたが反応がない。
雨が途中 ポツポツ降り出すも 本降りには ならなさそう。
で
タックルを ベランダに立て掛けて 一服
後から やってきた 隣の オジさん二人の 会話が聞こえてくる。
「昨日 2本釣れたよ。」
マジですか!!! 大蔵海岸釣れてるんですね。 時間帯は 丁度 今ぐらいみたい。
そんな会話 から 期待しつつも 反応なし
。
明石エリアの太刀魚 は 絶対数が 少ないと思っているので テクニックも関係なく
時合いがくれば、釣れるものと考えている。 武庫川一文字の聖地のように絶対数が
多い場合には テクニックで 多少の釣果が出るかもしれないが、基本的に明石エリア
は、来れば釣れる。 来る時間帯に釣らなければ 釣れない。
それでも シャクリ続けるのは もしかしらた もしかしたら の 悪魔の囁き!!
小学3年生ぐらいの子が 一生懸命 ルアーを 投げている。 ぜひ 釣って欲しいと願いながらも
僕も シャクシャク と シャクル。 しかし 反応ない

あいにく 潮もほどよく流れている状況から 底を確認しながら
スロー に キビキビ ズルズル リフト&フォール あらゆる手を尽くしたが反応がない。
雨が途中 ポツポツ降り出すも 本降りには ならなさそう。
で
タックルを ベランダに立て掛けて 一服

後から やってきた 隣の オジさん二人の 会話が聞こえてくる。
「昨日 2本釣れたよ。」
マジですか!!! 大蔵海岸釣れてるんですね。 時間帯は 丁度 今ぐらいみたい。
そんな会話 から 期待しつつも 反応なし

明石エリアの太刀魚 は 絶対数が 少ないと思っているので テクニックも関係なく
時合いがくれば、釣れるものと考えている。 武庫川一文字の聖地のように絶対数が
多い場合には テクニックで 多少の釣果が出るかもしれないが、基本的に明石エリア
は、来れば釣れる。 来る時間帯に釣らなければ 釣れない。
それでも シャクリ続けるのは もしかしらた もしかしたら の 悪魔の囁き!!
で 予報どおり PM7時前に 雨が本格的に降り出したので 納竿!

またも 駄目でした。 あきませんね~!! 写真は常に夜景 魚を撮りたい・・・と思う今日この頃です。
Posted by チヌおじ at 19:49│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
釣行お疲れ様です。
絶好の時間にダメだなんてどうかしてるぜ~!
って感じですよね!
今年の明石は約1ヶ月弱遅れている感がありますが
って事はそろそろ爆るんじゃ~無いかと明日から頑張ります!
絶好の時間にダメだなんてどうかしてるぜ~!
って感じですよね!
今年の明石は約1ヶ月弱遅れている感がありますが
って事はそろそろ爆るんじゃ~無いかと明日から頑張ります!
Posted by 明石釣原人 at 2013年11月10日 23:03
お早うございます。
明石釣原人さん!
爆釣時期、来ますかねー。
神戸状況良さそうなので、もう少しの我慢ですか!
爆発したら、教えてくださいね。
明石釣原人さん!
爆釣時期、来ますかねー。
神戸状況良さそうなので、もう少しの我慢ですか!
爆発したら、教えてくださいね。
Posted by チヌおじ
at 2013年11月11日 07:40
