2011年07月26日
キャンプ出動!
なんて 仕事のある僕には平日は無理!


とそこへ メール がブルブル振動
誰かいなと思いきや 嫁さんから・・・・・・・・
写真付き
そう 今日から嫁とボンはキャンプ(淡路にあるじゃのひれ)

ええな~(-_-;)

僕はせっせとせっせとお仕事
送ってきたのはこの写真、最近よくホームセンターで売ってる 3000円台のしろもの

燻製にするらしい
上手にできたんやろか?

楽しそ~~

俺も連れてって

Posted by チヌおじ at 20:47│Comments(5)
│道具
この記事へのコメント
このスモーカー?イオンで僕も目をつけてたんです!
冬のマス釣り用に欲しいのですが
ぜひ、出来栄えを教えていただきたいです(・∀・)
冬のマス釣り用に欲しいのですが
ぜひ、出来栄えを教えていただきたいです(・∀・)
Posted by カツヲ
at 2011年07月27日 20:54

こんばんは!カツオさん!(^^)!
嫁です。夫に頼まれて書き込んでいます。
手軽で、かわいいと評判は良かったです。が、スモークのブロックに火をつけるのですが、チャッカマンでは、中々火がつかず、、、。
炭火をいれてもしばらくして、消えてしまい、、、。しばらくして、気が付いたのですが、下と、上に、空気穴があるのですが、燻製の思い込みから全部閉めてしていたのです。もちろん、酸素が無くなり、火は消えてしまい、、、。
なので、バーナーの火を使ってしたら、温度があがるのかどうかっと云うところです。次回、また挑戦してみます。
ベーコンのチーズまきとウィンナーをしてみたのですが、子供たちには、評判良かったですよ。ちょっとしたものをっという感じでしょうか、、、。
嫁です。夫に頼まれて書き込んでいます。
手軽で、かわいいと評判は良かったです。が、スモークのブロックに火をつけるのですが、チャッカマンでは、中々火がつかず、、、。
炭火をいれてもしばらくして、消えてしまい、、、。しばらくして、気が付いたのですが、下と、上に、空気穴があるのですが、燻製の思い込みから全部閉めてしていたのです。もちろん、酸素が無くなり、火は消えてしまい、、、。
なので、バーナーの火を使ってしたら、温度があがるのかどうかっと云うところです。次回、また挑戦してみます。
ベーコンのチーズまきとウィンナーをしてみたのですが、子供たちには、評判良かったですよ。ちょっとしたものをっという感じでしょうか、、、。
Posted by チヌおじさん
at 2011年07月27日 23:47

奥様からのコメントありがとうございます。
なかなか良さそうですね!
僕が必要になるのはもう少しあとなんで
安くならないかチョット待ってみます。
なかなか良さそうですね!
僕が必要になるのはもう少しあとなんで
安くならないかチョット待ってみます。
Posted by カツヲ
at 2011年07月28日 16:30

こんにちは(^o^)
じゃのひれ,一度行ったことがあります。
凄く混雑してるときで,土だけのフリーサイト…。
福良の花火大会が見られたのはよかったけど,
強風にあおられて,サイドオーニングがキャンカーの
屋根の上に…。悲しい思い出です。
puchan0818は,どちらかというとすぐ近くの
休暇村南淡路に併設のオートキャンプ場がお気に入りです!
じゃのひれ,一度行ったことがあります。
凄く混雑してるときで,土だけのフリーサイト…。
福良の花火大会が見られたのはよかったけど,
強風にあおられて,サイドオーニングがキャンカーの
屋根の上に…。悲しい思い出です。
puchan0818は,どちらかというとすぐ近くの
休暇村南淡路に併設のオートキャンプ場がお気に入りです!
Posted by puchan0818
at 2011年07月30日 10:49

puchan08さん おはようございます! そうですか 行かれたかことがあるのですね(^^)
そばにもあるのですね!
嫁はコテージにクーラー お風呂とついてて気にいってます!
いかんせん本質はインドアーなもので(^^;)
淡路も高速代金が通常に戻りましたので、いかんせん行きづらくなりました!
一度 そばの休暇村も行ってみようかなと思います!
そばにもあるのですね!
嫁はコテージにクーラー お風呂とついてて気にいってます!
いかんせん本質はインドアーなもので(^^;)
淡路も高速代金が通常に戻りましたので、いかんせん行きづらくなりました!
一度 そばの休暇村も行ってみようかなと思います!
Posted by チヌおじさん
at 2011年07月31日 08:02
