2013年07月16日
T漁港東エリア
7月13日 晴れ T漁港東エリア

暑い 暑い
団子投入 ここは棚6ヒロぐらいかな

再度リベンジ

団子:紀州パワー さなぎ200 アミエビ600 麦少々
挿エサ:オキアミ コーンの「チヌにこれだ」アンド「押江込蔵」の漬け込み
7時頃 現地到着

暑い 暑い

潮も動かず、浮きがしっかりなじむ
棚 トントンに設定

団子が割れたか 割れないか微妙な加減

2時間ほど しっかり団子を打つ 団子割れてもエサ取りの反応なし

しかもその間にボラ 3匹もかけて リール根元から道糸 ぶち切れ ウキ 2本ロスと

こんなことは初めて よっぽど糸が弱ってる

根気よく3回目の仕掛け作り
潮が変わる10時30頃 団子が割れた瞬間 気持ちのいい 今までにないク クという当たり

ヘラ釣りのようにビシッと合わせてあがってきたのは、黄色い子
連荘にてもう1枚

次もとビシ あ ボラ ボラ ボラ
いやな予感が的中 また道糸から切れる。

団子も少なくなり 納竿 いや~ キツイ釣りでした。
帰りにマルハで糸巻きなおし

