2013年06月22日
垂水漁港 出撃
6月22日 曇りのち晴れ



このボラの当たりを かわして、いかにチヌを釣るかが この釣りの面白さ!
南西の風 3メートル
垂水漁港 紀州釣り(団子釣り)に出撃!!


【本日のタックル】
竿:磯竿 DAIWA王牙0.4号 ライン:SHIMANO1.5号 ハリス:SUNLINE 1.2号 浮き:遠矢
エサ:コーン オキアミ 団子材:紀州マッハ(マルキュー)2袋 チヌパワー 細引さなぎ
朝 9時到着!!
早速 釣りの準備・・・・・

今回は新たに新調したバッカン(マルキュー)

丸型バッカンで団子の粉を混ぜるにはもってこい、そして大容量


早速 団子をニギニギして 海に放り込む・・・・・!!

団子は海の底まで落ちていって、ウキが海面から少し沈む感じ!!
団子が割れるとウキがフット浮かび、団子から出たエサにチヌが食いつくという仕掛け

ボラがウキをつつき回す。

このボラの当たりを かわして、いかにチヌを釣るかが この釣りの面白さ!
その為団子にいろいろ細工していく・・・!
つづく!!

つづく!!