なんとなく雰囲気が☆
おとといから取り掛かった
ローテーブル
アグロが18:00に閉まることもあり急ピッチで取り掛かる
途中から寸法図るのも大変になり 天板の位置は感覚で木ネジを打ち込んでいく
こんな感じになりました
すき間の間隔がムチャクチャ
右端から慎重に間隔とりながらした結果、左端へいくに従ってすき間だんだん大きくなっていった
これでも何回か張りなおして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
横着な性格がもろに出た。
裏側はこんな感じに
脚はサイズが合わず 切断(かなり短くなってもた超ローテーブルになりそう)
にほんブログ村
問題は・・・・・・
脚をどう止めるか
じじ1202さんの内容を参考(そのままパクリました!)に
すると 脚の幅が狭く 固定できるか不安(穴を2つも開けれるのか?)
アグロの あの優しいおじちゃんに頼るしかないか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワンポイントはここ 脚を受けるところ おじちゃんがそうしたらとアドバイス
どうなるか 楽しみ
あなたにおススメの記事
関連記事