須磨アルプス 完結
ここからが このコースのメイン
馬の背 岩が風化している 一番の見どころ
ここをかがみながら 下っていくと
にほんブログ村
素晴らしい景色が待っていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんとなく出てきました 雰囲気が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと離れて見ると怖いな~(*_*)
(ちかずくとそんなでもない)
これぐらいのコースの方ががBONも喜ぶだろうと思っていたら 横で震えてる
(距離はそんなにない)
馬ノ背の目印を背に 板宿へ向かう あと少し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
道もなだらかになり 下りが続く
板宿にある八幡神社の参道に合流 (ゴール到着)
なかなかの良いコースでした。
距離もそんなになく ほどほど起伏もあって でも足はパンパン
(書き込んでいる今は筋肉痛)
帰りは歩ける所まで歩いて帰ろうと 家族会議で一致!(^^)!
が、須磨駅で断念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歩いて嫁さんの万歩計を見ると 2万8千歩程度 距離20キロ(家から全て含めて)と表示
(良くみんな頑張りました)
久々におもしろかったな~
あなたにおススメの記事
関連記事