10月10日の記事
秋の風物詩 太刀魚を
太刀魚も青物も釣れ方 釣り方似ている
まさに回遊しだい
大きな群れに当たりたい。
デカイの求めて 今日は此処にした。
浮き釣り師 の 団体6名程。
聞こえてくる話声は
「あかん。喰わん」
確かに プカプカ浮かんでいる電気浮きには反応が無い。
これは、ヤバイ
こういう時は
ワインドの方が良さげかな
そういえば 今年はイワシの回遊が悪く 青物の状況も芳しくないとい聞いた。
太刀魚君 も 良く無さそう!
4頭目程で
ガリガリドン
このあたり 太刀魚君特有で
たまりません。
引き抵抗
ミニマム
激細 指2本
何か おかしいなと・・・・・・
その後 またしても
ドン
乗らず
かなり小さい。
その後 パッタリ アタリなし。
綺麗に並んでいる ウキ にも 喰ってくる気配がない。
潮 が 少し 緩んで 動き出した 時に
1/3ピッチで ネチネチ 探っていると
ガリガリ ドン
竿先 少し 抑え込まれる。 重量感あり
少し 大きくなった。
指4本弱か
うん 気持いいアタリ。
たまりません。
で
タイムリミット
過去 の 釣行で 一番ここ状況悪い。
何かがおかしい!!
関連記事