初加古川河口 ~激サブ~
1月18日 本日 寒く
風も強いなと思いつつ 午後から
明石河口へ
状況みると 大荒れ 風もろ もろ
それでも 投げれるかと
ジグをガンガンキャストするも
話しになりません。
糸ふけひどく ルアーの感覚分かりません。
これでは面白くない。 ということで
シーバスで人気の
加古川河口へ 上陸
車を止めて 河口へ向かう途中
泊川っていうのかな? そこで
ピチャピチャ何か跳ねている。
ライトで水面照らすと デカイ魚体が10匹程。
シーバス と
胸マックスになりながら 良く見てみると
ボラ
で
バイブレーション 巻いてくると
ググッ と 当たり。
シーバス と 確信するも あがってきたのは
ボラ
ボラのすれ当たり。
ショック
こんな小さいボラ釣ったの初めてで あがって来た時は チーバスと思ったのに。。。。。。!!
河口まで
15分程の歩き で 初めて 加古川の堤防見ましたが、立派です。
水深もあって 面白そう。 でも
水汚そうだな~。。。。。。。。
結局 日付変更まで頑張るも
小雪降ってきて 納竿。
あ~ ドンドン寒くなって行く。
関連記事