明石新波止 ~釣り人多数も・・・・・~

チヌおじ

2013年11月17日 08:54

昨日 天気も恵まれ BON 珍しく 塾も 休みということで

かねての願い 鳥取砂丘に連れて行って欲しいとのことで

朝 早起きして 向かう。 鳥取自動車道もできて アクセスは便利になっている。


せっかくの早起き も 加古川バイパス工事にて 大渋滞

明石から加古川まで 1時間半もかかる。 工事 何とかして・・・・!

で 予定より 大幅に遅れて到着!! 

で  気になるのは 日本海!!




砂丘から見た 日本海 釣りたいけど 釣る時間はない。 近く 浦富海岸 や 地磯らしきところ

多数 さすが 日本海。 POINT多そう。 太平洋側より雰囲気抜群のような気がする。





この周辺 は 釣ファンにはパラダイスですね。



あちこち 周って 家に帰宅。 天気も良さそうなので 太刀魚行こうかと考えたが

疲れていたので 朝早めに行って タチ と 青物 で 行こうと決める。


本日 4時半頃 明石新波止 到着! 車の数多いので 既に 白灯台から

ズラッと 並んでいる。 が 丁度 ベランダとの境目が 空いていたので

そこに決定。

ワインドでシャクルも 右に潮早く 反応なし。 で 日の出を待つ。

その間 隣のお兄さん と オジさん と しばし 雑談。

先週 ハマチ 1匹 あがったらしいが 全般的に不調とのこと。

隣のお兄さんは 良く ここへ ルアー青物狙いで来るみたいで、 色々教えてもらい非常に参考になりました。

で 日の出と共に ジグって行くも 反応なし。

ベイトも気配がない。 朝 8時には BONを 送らないといけないので 7時半頃納竿。

周りでも 確認できず。

なかなか釣れません。 もうシーズン終わりそう。今年は無理かな。。。。!


あなたにおススメの記事
関連記事